基本理念
ダンデ・ライオン.ではひとりひとりのお子様に合った療育を心がけ支援しています。
小集団で落ち着ける空間を提供し、日々の活動やプログラムを通して社会スキル、コミュニケーションスキルの向上を図っています。
保護者様やお子様自身の要望を聞きながら、お子様の成長を手助けしていきたいと思っています。
プログラム
学習支援
学校で出された課題や、その子に合った学習を提供して行っています。
学習室や区切られた空間を利用しグループに分かれ、それぞれのお子様が集中して学習に取り組めるようにしています。
学習が苦手なお子様にも楽しく学習ができるよう、できていることに焦点を当て自信を育みながら苦手分野にも挑戦していく力をつけていきます。

課外活動
土曜日には課外活動を行うことがあります。周辺地域へのお出かけや、畑で農業体験を行います。
農業体験では野菜を収穫しすることにより、野菜作りの大変さ・土いじりの楽しさを教えます。
そして自分で収穫した野菜を持ち帰り、おいしくいただきます。

季節のイベント
季節ごとにイベントを行います。春には花見、夏には水遊び、秋にはハロウィンの仮装パーティ、冬にはクリスマスパーティなどを行います。

1日の流れ
平日
登所~15:30 |
自由時間 |
15:30~16:00 |
学習・個別課題 |
16:00~16:20 |
自由時間 |
16:20~16:50 |
療育プログラム・運動プログラム |
16:50~17:05 |
おやつ |
17:05~17:10 |
おそうじ |
17:10~17:15 |
帰りの会 |
土曜日
10:20 |
はじまりの会 |
10:30~11:00 |
学習・個別課題 |
11:00~12:00 |
自由時間 |
12:00~12:30 |
昼食 |
12:30~14:00 |
自由時間 |
14:00~15:30 |
療育プログラム・運動プログラム |
15:30~15:45 |
おやつ |
15:45~15:50 |
おそうじ |
15:50~16:00 |
帰りの会 |